2017/5/31 レーサー/光と影 [区営ジムにて]
女子ロードレース界の一大ドーピングスキャンダルに基づいた映画「レーサー/光と影」が、今ならGYAO!で無料で見られますよ。
直リンク
以下、ネタバレしない個人的なメモ。
1)モデルとなった選手を、映画をそのままの悲劇のヒロインと記憶するのはちょっと違う気がする。
彼女はシドニーオリンピックで不可解な動きをして、チームメイトの成績を台無しにしたという批判があるなど、少なからずお騒がせな一面がある。オリンピックでの仔細はググると出てくるので調べて欲しいが、批判者側の意見が正しいとするなら、去年のアジア選手権女子ロードレースのチームジャパンを思い出す酷いプレーだ。※なお後年、その台無しにされた選手はロンドンパラリンピックにパイロットとして出場し金メダルを獲っている。
映画では運命に翻弄される可哀想なヒロイン像を貫き通したいからか、モデルの選手が一時期メチャクチャ不自然な強さで勝ちまくってたことや(ジロのデュムランを遥かに上回る無双ぶり)、シドニー五輪での謎プレーは綺麗にカットされてるよ!
2)ほぼ唯一のイケメン登場人物はカナダ車連にいる。
3)女優の自転車スキルは諦めるとしても、ランス・アームストロング的ヘアスタイル〈スタッフの悪意が滲んでる〉のオッサンコーチのペダリングがショボいのにはガッカリ。散らかったフォームで並走しながら、主人公に偉そうに講釈をたれているので蹴りを入れたくなる。
4)いかにもな見かけをしたベルギーのレズレーサー〈カズレーザー的響き〉のモデルは一体。作中のケベック人に陰口悪口言われてるわで、気の毒であった。
何だよこれ、レーズー/光と影だったのかよ…(違)。
5)ドーピングの種類を知らないと分からない描写が多い。題材が良いだけに、見る層を限定してるのが惜しい。
6)ラストのレースでは実際の現役選手が続々登場。日の丸ジャージを着た萩原選手も映ってるよ!
■5月31日(水)
筋力トレーニング。
●スクワット
50kg×1set
70kg×1set
85kg×8rep×3set
●デッドリフト(トップサイド)
60kg×1set
100kg×1set
140kg×1set
180kg×5~7rep×7set
●デッドリフト(ニーレベル)
60kg×1set
90kg×10rep×5set
●プルオーバー
5set
●腹筋
50rep×2set
●ミドルロウ(マシン)
6set
直リンク
以下、ネタバレしない個人的なメモ。
1)モデルとなった選手を、映画をそのままの悲劇のヒロインと記憶するのはちょっと違う気がする。
彼女はシドニーオリンピックで不可解な動きをして、チームメイトの成績を台無しにしたという批判があるなど、少なからずお騒がせな一面がある。オリンピックでの仔細はググると出てくるので調べて欲しいが、批判者側の意見が正しいとするなら、去年のアジア選手権女子ロードレースのチームジャパンを思い出す酷いプレーだ。※なお後年、その台無しにされた選手はロンドンパラリンピックにパイロットとして出場し金メダルを獲っている。
映画では運命に翻弄される可哀想なヒロイン像を貫き通したいからか、モデルの選手が一時期メチャクチャ不自然な強さで勝ちまくってたことや(ジロのデュムランを遥かに上回る無双ぶり)、シドニー五輪での謎プレーは綺麗にカットされてるよ!
2)ほぼ唯一のイケメン登場人物はカナダ車連にいる。
3)女優の自転車スキルは諦めるとしても、ランス・アームストロング的ヘアスタイル〈スタッフの悪意が滲んでる〉のオッサンコーチのペダリングがショボいのにはガッカリ。散らかったフォームで並走しながら、主人公に偉そうに講釈をたれているので蹴りを入れたくなる。
4)いかにもな見かけをしたベルギーのレズレーサー〈カズレーザー的響き〉のモデルは一体。作中のケベック人に陰口悪口言われてるわで、気の毒であった。
何だよこれ、レーズー/光と影だったのかよ…(違)。
5)ドーピングの種類を知らないと分からない描写が多い。題材が良いだけに、見る層を限定してるのが惜しい。
6)ラストのレースでは実際の現役選手が続々登場。日の丸ジャージを着た萩原選手も映ってるよ!
■5月31日(水)
筋力トレーニング。
●スクワット
50kg×1set
70kg×1set
85kg×8rep×3set
●デッドリフト(トップサイド)
60kg×1set
100kg×1set
140kg×1set
180kg×5~7rep×7set
●デッドリフト(ニーレベル)
60kg×1set
90kg×10rep×5set
●プルオーバー
5set
●腹筋
50rep×2set
●ミドルロウ(マシン)
6set
2017-05-31 20:37
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0